富士を望む岳南電車の夜景電車

岳南の夜景電車は夜の気配を楽しむひととき、、、
全長9.2キロの沿線に散りばめられたどこか懐かしい昭和の駅舎・車両・静寂な夜景・暗闇に包まれた工場の灯など流れる景色でノスタルジーに浸り、ゆったりとしたひとときをお楽しみください。

夜景電車・富士の宵 運行カレンダー

夜景電車・富士の宵は定員制となります。
事前のご予約をお願いいたします。

9月カレンダー

10月カレンダー

使用車両

この度、富士の宵、夜景電車のヘッドマークを丸番から電飾サインに変更しました。

※車両は変更になる場合があります

夜景電車ヘッドマーク

富士の宵ヘッドマーク

通常夜景=8000形電車

【後方車両のみ消灯】

【後方車両のみ消灯】

富士の宵=9000形電車

【全車両を消灯】

【全車両を消灯】

夜景電車イベント情報

岳南電車名物の夜景電車!
定期列車(2両編成のうち1両)の車内照明を消灯し運行する「夜景電車」や、2023年7月から新たに9000形車両2両の車内の照明を全て消灯し特別ダイヤで運行する「富士の宵」、季節ごと運行する特別夜景電車などイベント盛りだくさん。

“かぐや姫伝説”の特別な夜景電車 「ふじかぐちゃん名月号」運行決定

開催日
2023年9月30日、10月28日
予約開始日
予約受付中
予約方法
お電話にて(平日 本社:0545-53-5111、土休日 吉原駅:0545-33-0510)

詳しくはこちら

定期列車 1両の照明を消灯して運行 夜景電車(8月〜10月)運行情報

開催日
9月10日(日)、30日(土)、10月28日(土)
予約開始日
9月、10月分は8月7日(月)10時~予約受付中です。
予約方法
お電話にて(平日 本社:0545-53-5111、土休日 吉原駅:0545-33-0510)

詳しくはこちら

車内の全照明を消灯し特別ダイヤで運行 富士の宵(8月〜10月)運行情報

開催日
9月17日(日)、10月21日(土)
予約開始日
9月10月分は8月7日(月)10時~予約受付中です。
予約方法
お電話にて(平日 本社:0545-53-5111、土休日 吉原駅:0545-33-0510)

詳しくはこちら

旅を彩るアイテムたち

特別な列車は特別なきっぷで乗ろう!

夜景電車5周年記念 光るフリー乗車券

光るきっぷは当日又は翌日にご利用出来る岳南電車1日フリー乗車券として使用できます。(大人用)

夜景電車5周年記念 光るフリー乗車券

いわしらす重

富士市名産「田子の浦しらす」をごはんの上にのせて、さらにその上に「いわしのかば焼き」と今回新たに静岡特産の「黒はんぺん」をトッピング。
最後にかばやきの甘辛たれがかかり食欲を掻き立てる特製駅弁です。
※岳鉄吉原駅駅弁「いわしらす重」は、夏季期間中セットされません。大変申し訳ございませんがご了承ください。

いわしらす重