TOP> イベント一覧> 夜景電車(3月〜5月)運行情報

夜景電車

夜景電車(3月〜5月)運行情報

夜景遺産に認定され、運行開始からまもなく8年目を迎える夜景電車。
定期列車(2両編成のうち1両)の車内照明を消灯し、お席は自由席ですので夜景観光士の車内ガイドを聞きながら、左右に席を移動することも可能です。 まずは気軽に夜景電車を楽しみたい方はこちらの「元祖」夜景電車がおすすめです。

夜景電車は全ての窓を開けて走ります。
工場の灯りをはじめとする沿線夜景、窓から吹き込む夜風と列車の走行音やレトロな踏切警報音、そしてまちの匂いまで、五感で感じる日本夜景遺産に認定された夜景電車をぜひお楽しみください。

運転日

3月4日(土)、18日(土)
4月1日(土)、8日(土)、22日(土)
5月3日(水)、27日(土)

運行形態

定期列車(各駅停車の電車)
※2両編成のうち1両のみ車内照明を消灯します。
車内では夜景観光士の資格を持った乗務員による沿線案内を実施いたします。

運転時刻

3月4日(土) 夜景電車1号・2号
3月18日(土) 夜景電車1号・2号

4月1日(土) 夜景電車1号・2号
4月8日(土) 夜景電車1号
4月22日(土) 夜景電車1号・2号

5月3日(水) 夜景電車1号・2号
5月27日(土) 夜景電車1号・2号

【1号】
吉原駅18時41分発~各駅停車~岳南江尾駅19時3分着
岳南江尾駅19時14分発~各駅停車~吉原駅19時39分着

【2号】
吉原駅19時43分発~各駅停車~岳南江尾駅20時5分着
岳南江尾駅20時24分発~各駅停車~吉原駅20時47分着

乗車料金

大人1,200円
内訳:1日フリー切符、バリ勝男クン、ミネラルウォーター、夜景電車乗車証明書付

小人  600円
内訳:1日フリー切符、バリ勝男クン、夜景電車乗車証明書付

予約開始日

3月運行は予約受付中です。
4月・5月分は3月6日(月)9時~予約開始します。
※お申し込みの際、受付係に「通常の夜景電車」の申し込みとお伝えください。

予約

平日:岳南電車本社 0545-53-5111(9時~17時)
土休日:吉原駅   0545-33-0510(9時~17時)
※受付係に「通常の夜景電車」の申し込みとお伝えください。

定員

40名

集合場所及び時間

岳南電車吉原駅受付

【1号】  18時00分~18時30分まで
【2号】  18時45分~19時30分まで

※途中駅からのご乗車は出来ませんが降車は可能です。

座席

全席自由席
※夜景観光士が誘導いたします。

使用車両

8000形又は9000形

吉原駅へのアクセス

◆電車でアクセス
(東京方面からお越しのお客様)
東海道新幹線で「三島駅」下車、東海道線(静岡方面)に乗り換え 吉原駅下車
[三島駅から約25分]

(名古屋方面からお越しのお客様)
東海道新幹線で「静岡駅」下車、東海道線(熱海方面)に乗り換え 吉原駅下車
[静岡駅から約45分]

◆車でアクセス
東名高速「富士インター」より20分

・比奈駅前駐車場(パーク&トレインライド駐車場)
※カーナビ「比奈駅」で入力

0時~24時 1回300円 ※普通車のみ 収容台数 20台

※スマートフォン等からのインターネット予約並びに事前決済となります。
または「タイムズB」で検索 予約フォームにて駅名は「比奈駅」で入力
ご予約はこちら

※なお、比奈駅から吉原駅まで岳南電車で約13分です。
(吉原駅到着時、改札係に本日の夜景電車利用とお伝え下さい)

・吉原駅周辺有料駐車場
数に限りがあり、ご予約は出来ませんので予めご了承下さい。

その他

【夜景電車の新型コロナウイルス感染症対策】

(1)ご利用のお客様への御依頼事項
①マスクの着用をお願いします。
②受付時に検温、健康チェック問診、手指消毒のご協力をお願いします。
(検温で37.5度以上のお客様や健康が優れないお客様は、ご乗車することが出来ませんので予めご了承ください)

(2)スタッフ、車両等における対策
①マスクを着用します。
②手袋を着用します。
③毎日、検温、健康チェックを実施しております。
④車両等は定時に消毒を行っています。抗菌抗ウイルス施工実施済
⑤窓は全て開放して運転となります。(冷房が弱く感じる場合があります)
※最少催行人員が達成しない場合や台風等による悪天候時、新型コロナウイルス感染拡大時は安全のため中止となる場合があります。予めご了承下さい。