
TOP> 岳南電車7000形25周年記念イベント開催!
岳南電車7000形25周年記念イベント開催!
~記念イベント・記念列車運転~
岳南鉄道線の主力車両である1両編成の7000形は1996年12月に導入し、翌年3月から営業運転を開始しました。岳南電車株式会社では、12月5日に導入してから25周年を迎えるに際し、いつもご利用いただいている地域の皆様や岳南電車のファンの皆様に感謝の意を込めて7000形25周年記念イベントを12月から来年3月にかけて実施していきます。
記念ロゴマークを設定し、車両ヘッドマークや装飾、宣伝物等に展開しイベントの一体感を盛り上げます。
12月開催第1弾イベントは沿線地域のみなさまや岳南電車ファンの皆様と一緒に祝福したい思いを込めて、親子で7000形25周年記念式典に参加できるツアーイベントや記念列車の運行、7000形ちびっこギャラリートレインの募集開始や25周年記念商品の発売を行います。
7000形 車両Photo Gallery
スタッフインタビューInterview
7000形25周年記念商品の発売
-
7000形導入25周年入場券セット
-
7000形25周年ロゴステッカー
-
7000形25周年ロゴ缶バッジ・マグネット
7000形グッズ第一弾12月5日発売!
7000形導入25周年を記念し岳南電車7000形グッズを発売します。新グッズ第一弾は記念入場券やトートバッグ、ステッカー、クリアファイル、缶バッジ・マグネットなど盛りだくさん!
ぜひ、岳南電車のかわいい車両7000形のグッズを購入して25周年をお祝いしましょう!また、オンラインショップ「GAKUTETSU STORE 」でも販売いたします。ぜひご購入ください。
その他
クラウドファンティングにて実施予定の電車運転体験イベントは現在準備中でございます。日程が決まり次第、後日、発表いたします。
1月以降も各種イベントや謝恩企画をご用意しています。ご期待ください。
岳南電車7000形
当時主力車両の5000形車両更新のため1996年12月5日に導入しました。元は京王電鉄井の頭線で使用されていた3000系車両を1両編成に改造、あわせてワンマン機器を搭載しワンマン運転を開始しました。
7001号車が1996年12月、翌年9月に7002号、7003号車を導入しました。
現在は7001号車と7003号車の2編成となっています。(7002号車は2018年11月に9000形に更新し廃車)
通勤通学時間帯から日中の閑散時間帯を含め終日運用を担当し、季節毎にラッピング装飾を行い、楽しくワクワクする電車として沿線や観光客を和ませています。