富士 まるごと ひとったび ~乗って、降りて、ふじ満喫!~
線路と道路の異色のタッグで今年も富士市を盛り上げます!さらに、楽しいイベントや多彩な催しものも続々登場!こうご期待!
デジタルスタンプラリー「ふじさんぽラリー」~富士山と出会う、まち歩きの散歩道【リニューアル】
岳南電車の駅やE1 東名高速道路(東名)富士川サービスエリア(SA)、富士山夢の大橋をはじめとする富士市内の富士山が綺麗に見えるスポット全8か所巡るデジタルスタンプラリー開催中です。スタンプを全部集めて応募すると抽選で景品が当たります。
- 実施期間
-
2025年7月16日(水)~8月31日(日)
- 参加方法
-
NEXCO中日本公式スマートフォンアプリ「わくわくハイウェイ」をダウンロードしてご参加ください。
アプリは「わくわくハイウェイ」と検索するか、下記QRコードよりアクセスできます。 - チェックポイント【8か所】
-
EXPASA富士川(上り)、富士川サービスエリア(下り)、岳南電車本吉原駅、
岳南富士岡駅、岩本山公園、中央公園、大淵笹場、富士山夢の大橋

スマートフォンアプリ「わくわくハイウェイ」は以下の方法でダウンロードしてご利用ください。「わくわくハイウェイ」をスマホで検索するか、QRコードよりアクセスできます。
Android端末の場合は「Google Play Store」に、iPhone端末の場合は「App Store」にアクセスし、「わくわくハイウェイ」で検索していただくと無料ダウンロードいただけます。もしくは下記のリンクからダウンロードいただけます。
クイズラリー「ふじ彩めぐり」~ふじが彩る、私だけの旅~【NEW】
岳南電車の駅や東名 富士川SAなど、富士市内の富士山ビュースポットを巡りながら、各ポイントにちなんだクイズ(謎解き)に挑戦するラリーイベントを開催します。
各チェックポイントでは、AR体験として各ポイントに合う手書きハッシュタグフレームを楽しめるほか、クイズに全問正解された方の中から抽選で素敵な景品が当たります。
このクイズラリーは、県外から訪れる観光客の皆さまはもちろん、日頃より地域を支えてくださっている地元の皆さまにもお楽しみいただける内容となっています。
- 実施期間
-
2025年9月6日(土)~11月9日(日)
- 参加方法
-
各チェックポイントに設置された二次元コードから参加できます。
- チェックポイント
-
EXPASA富士川(上り)、富士川SA(下り)、岳南電車吉原駅、岳南富士岡駅、広見公園、東部市民プラザ
ハイウェイみて!みて!ツアーズ2025【継続】
中日本高速道路株式会社 東京支社 富士保全・サービスセンターでは、小学生の皆さんに高速道路をより身近に感じていただくため、毎年夏休みに高速道路見学会「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」を開催しています。
本年度も昨年度好評だった、岳南電車の車庫の見学も加えた体験型ツアーを実施しました。『高速道路と電車の安心・安全を学ぶ体験型バックヤードツアー』サブタイトルとして開催しました。
この見学会では、高速道路の保全を支える仕事の体験や施設の見学に加え、普段は間近で見ることのできない高速道路の「はたらくクルマ」の特別試乗、交通管理隊の旗振り体験、さらにはドローンによる点検の様子など、高速道路の裏側を楽しみながら学べる内容でお届けします。
- 開催日時
-
2025年7月30日(水)※今年度は終了しました
- 参加人員
-
40名(小学生・保護者同伴) ※今年度の募集は終了しました。
- 開催内容
-
はたらくクルマ特別試乗、交通管理隊の旗振り体験、ドローン見学
岳南電車の車庫見学
岳南電車コラボグッズ販売、おすすめ商品購入特典について【リニューアル】
東名 富士川SA(上り・下り)では、毎年ご好評いただいている岳南電車とのコラボグッズを今年も販売いたします。昨年より登場しているグッズに加え、本年度新商品5種類・カプセルトイ5種類を7月18日より販売しております。
さらに、富士川SAおすすめ商品をお買い上げのお客さまには、購入特典として「富士山ソフトクリーム50円引券」をプレゼントいたします。
-
岳南電車×みちまるくんオリジナルグッズ
-
富士川SAおすすめ「富士山のふもと丼」
-
富士川SAおすすめ「富士山ソフトクリーム」(カップ)
「みちまるくん×さもにゃん コラボラッピング電車」の運行及びみちまるくん・さもにゃんウェルカムグリーティング【リニューアル】
本年も、岳南電車とのコラボレーションを記念して、岳南電車の7000形電車1両を特別仕様の「みちまるくん×さもにゃん コラボ記念列車」として運行します。
運行初日には、JR東海道線と接続する吉原駅にて、運行開始に合わせて、みちまるくんやさもにゃんによるグリーティングを実施いたします。
さらに、地元の吉原聖母幼稚園の園児の皆さんによる車内装飾を行い、華やかに運行開始を彩ります。
みちまるくん×さもにゃん コラボ記念電車 ウェルカムグリーティング
- 開催日時・場所
-
2025年8月8日(金) 10:50~ 岳南電車 吉原駅ホーム
- コラボ電車運行期間
-
2025年8月8日(金)~11月9日(日)
※車両の運用・検査等により期間内であっても運行しない場合があります。
-
富士まるごとひとったびラッピング電車
-
みちまるくん×さもにゃん コラボラッピング電車出発式
富士市内の高校生による「岳南電車オリジナルヘッドマークコンテスト」【継続】
昨年に引き続き、富士市内在住または市内の高校に通う高校生の皆さんから、岳南電車の“顔”にふさわしいヘッドマークデザインを募集します。
ご応募いただいた作品は特設WEBサイトに掲載し、9月24日から10月17日の間にWEB投票を行います。入賞者は11月9日(日)に実施予定の「岳南電車まつり2025」で表彰、翌年3月頃には電車に設置し、運行します。
-
昨年度優秀作品
-
取付の様子
岳南電車まつり2025【継続】
地元の皆さまへの感謝を込めて、また岳南電車に触れ合う機会と地域周遊の促進、そして富士市の魅力を発信する場として、「岳南電車まつり2025」を開催いたします。会場では、富士市およびNEXCO中日本グループによるブース出展をはじめ、鉄道グッズの販売や、屋台(ケータリングカー)の出店など、親子で楽しめる体験型イベントを多数ご用意しております。今年度のステージイベントでは、地域の皆さまが日ごろの活動の成果を発表いただく場として、出演を予定しています。また高校生ヘッドマークデザインコンテスト優勝者の表彰式も予定しております。
- 名称
-
岳南電車まつり2025
- 開催日
-
2025年11月9日(日)
- 会場
-
メイン会場 岳南江尾駅
サブ会場 岳南富士岡駅
※会場の詳細やプログラム内容は岳南電車ホームページに追ってお知らせいたします。
-
ヘッドマーク表彰式
-
出店の様子