富士山の日記念!!「夕暮れ富士山鑑賞&ナイトビュープレミアムトレイン」
貸切 夜景電車
2020.12.16
NEW

ナイトビュープレミムトレイン乗車前に夜景観光士が市内ビュースポットに皆様をご案内し、夕暮れに赤く染まる雄大な富士山を鑑賞していただきます。
冬季は富士山が見える確率が高く、サンセット富士山を満喫し、そのあと、リニューアルした地元名産「田子の浦しらす」が入った駅弁を味わい、特別ダイヤで行くナイトビュープレミアムトレインで車窓の岳南夜景をお楽しみください。

また、ビュースポット区間では徐行運転、一旦停車など普段では出来ない特別な運転を行い、さらに行程内の岳南富士岡駅、岳南江尾駅、本吉原駅では電車から一旦降車し、鉄道夜景スポットなどを夜景観光士がご案内するプレミアムな夜景電車です。
今期は駅の目の前にそびえたつ製紙工場と駅と夜景電車の3点を一つの写真に収めることが出来る本吉原駅を新スポットとしてご案内いたします。
また途中駅の演出リニューアルや夜景電車のアイテムである光る切符や、さらに昨年好評でした田子の浦名物の“しらす”を使った駅弁「いわしらす重」がリニューアルして戻ってきます(1月運行から)。
ナイトビュープレミアムトレインのお客様だけの特典です。
【イベント情報】
- 予約開始
-
2020年12月22日(火)9時から予約開始いたします。(電話のみ)
(係員には“夕暮れ富士山プレミアムトレインの予約”と申しつけ下さい) - 運転日
-
2月20日(土)
- 運行形態
-
全席指定 事前予約制 貸切夜景電車
- 集合場所
-
岳南電車 吉原駅(改札前)
- 受付
-
吉原駅17時30分~18時30分
【プラン】
- 料金
-
大人 3,500円
(特典)
①駅弁「いわしらす重」
※富士市名産「田子の浦しらす」をごはんの上にのせて、さらにその上に「いわしのかば焼き」と今回新たに静岡特産の「黒はんぺん」をトッピング。
最後にかばやきの甘辛たれがかかり食欲を掻き立てる特製駅弁です。
②ナイトビュープレミアムトレイン限定の往復乗車券
③岳鉄オリジナルラベルミネラルウォーター
④オリジナルコーヒードリップバッグ(夜景電車ブレンド)
⑤光る切符(大人のみ)
※光を蓄えて車内で光らせましょう!
※当日又は翌日にご利用出来る岳南電車1日フリー乗車券として使用できます。
小人 1,800円
(特典)
①かわいい菓子パンセット
②ナイトビュープレミアムトレイン限定の往復乗車券
③岳鉄オリジナルラベルミネラルウオーター
④がくてつキャンディ
⑤硬券1日フリー乗車券(小人版)
※当日又は翌日にご利用出来る岳南電車1日フリー乗車券として使用できます。



【行程】
吉原駅・・(徒歩)・市内ビュースポット・(徒歩)・・吉原駅
ア.夜景観光士が富士山ビュースポットをご案内。
日の入り時刻にあわせて雄大な富士山並びに富士市街が一望できるスポットへ!!
イ.吉原駅へ戻ったらリニューアルした駅弁を車内やホームで満喫
ウ.吉原駅19時20分 いよいよナイトビュープレミアムトレイン出発
※吉原駅19時20分発==岳南富士岡駅(停車)==岳南江尾駅(停車)===本吉原駅(停車)===吉原駅20時42分着



【ご予約】
お電話でご予約ください。
2020年12月22日(火)9時から予約開始いたします。(電話のみ)
(係員には“夕暮れ富士山プレミアムトレインの予約”と申しつけ下さい)
平 日(9時~17時):0545-53-5111(岳南電車本社)
土休日(9時~17時):0545-33-0510(吉原駅)
※年末年始(12/29~1/3)は吉原駅にてご予約をお願いします。
【岳南電車(吉原駅)へのアクセス】
(東京方面からお越しのお客様)
東海道新幹線で「三島駅」下車、東海道線(静岡方面)に乗り換え 吉原駅下車
※三島駅から約25分
(名古屋方面からお越しのお客様)
東海道新幹線で「静岡駅」下車、東海道線(熱海方面)に乗り換え 吉原駅下車
※静岡駅から約45分
【その他】
【ナイトビュープレミアムトレインの新型コロナウイルス感染症対策】
(1)ご利用のお客様への御依頼事項
①マスク着用をお願いします。
②受付時に検温、健康チェック問診、手指消毒のご協力をお願いします。
(検温で37.5度以上のお客様や健康がすぐれないお客様は、ご乗車することができませんので予めご了承ください)
③駅弁等の販売は中止していますので、予めご了承ください。
(2)スタッフ、車両における対策
①マスク又はフェイスシールドを着用します。
②手袋を着用します。
③毎日、検温、健康チェックを実施しております。
④車両等は提示に消毒を行っています。
⑤窓はすべて開放して運転となります。(冷房が弱く感じる場合がございます)
・料金は当日受付で現金でお支払いください。
・お客様のご予約が20名未満並びに大雨など悪天候時は中止となる場合があります。
・遠方のお客様は岳南電車沿線の宿泊施設をご利用ください。岳南電車利用(フリー乗車券提示)のお客様は宿泊施設から特典があります。
・夜景電車の企画、運転については、フジパク(富士山博覧会実行委員会)及び紙っとプロジェクト!の協力を受けています。
・ナイトビュープレミアムトレインは夜景観賞を楽しむため全ての窓を開けて運行します。
・さらにコロナウイルス対策として募集定員は30名とします。
・キャンセル料は運転日の3日前より発生しますので、キャンセル時はお早めにご連絡をお願いします。
【温かい服装でお越し下さい】
夜景電車は窓を開けて運転します。暖房はありますが車内には冷気が入りますので温かい服装でお越しください。