TOP> お知らせ一覧> 8000形電車導入20周年記念新塗装&新塗装完成記念出発式開催!

8000形電車導入20周年記念新塗装&新塗装完成記念出発式開催!

2022.10.31

お知らせ

8000形電車導入20周年記念新塗装&新塗装完成記念出発式開催について

岳南電車名物「夜景電車」にも使用している「がくちゃん かぐや富士」こと8000形電車が、2022年12月に岳南鉄道線に入線して
20周年を迎えます。これを記念して現在の緑色塗装から、8000形導入と同時期に引退し、「赤がえる」の愛称で親しまれた
5000形電車の復刻カラーの「インターナショナルオレンジ」に変更し、2022年11月12日(土)より再登場致します♪
11月12日(土)にはこれを記念して、吉原駅にて出発式を開催致します!
また出発式終了後には新塗装になってから初めての「夜景電車」を運行致します。装いも新しくなった8000形「夜景電車」に是非ご乗車ください!

8000形電車新塗装について

8000形電車は「がくちゃん かぐや富士」の愛称で親しまれている緑色塗装から、
懐かしの 「インターナショナルオレンジに白帯」姿にお色直しいたします。
  
新塗装は8000形電車入線と同時期の2002年に引退した5000形電車の復刻カラーです。
  5000形電車は元東急5000系(初代)で1981年の導入後、20年間あまり岳南鉄道線で活躍し、「赤がえる」の愛称で親しまれた車両です。   岳南鉄道線は20231月に全線開通70周年を迎え、8000形電車も当社線入線20年を迎える記念すべき年に合わせ、沿線の皆様や鉄道ファンに往時を偲んでいただくため復刻カラーで再登場いたします。


新塗装完成記念出発式について

 新塗装完成記念して2022年11月12日(土)に出発式を下記の通り開催致します。

(1) 日時  2022年11月12日(土)
(2) 場所  岳南鉄道線 吉原駅 16時15分~
(3) 出発式内容 主催者挨拶 岳南電車株式会社 代表取締役社長 橘田 昭
       来賓挨拶 富士市都市整備部 都市計画課課長 野毛 史隆様
       テープカット 富士市民岳鉄イカシ隊 副代表 八木 久様
              富士山博覧会メンバー 國分 義久様
 

その他

出発式終了後、新塗装後初の「夜景電車」を運行致します。
(1)運 転 日 2022年 11月 12日(土)
(2)運行形態 定期列車(各駅停車の電車)
       ※2両編成のうち1両のみ車内照明を消灯します。
       車内では夜景観光士の資格を持った乗務員による沿線案内を実施いたします。
(3)運転時刻 【1号】吉原駅18時41分発~各駅停車~岳南江尾駅19時3分着
          岳南江尾駅19時14分発~各駅停車~吉原駅19時39分着
【2号】吉原駅19時43分発~各駅停車~岳南江尾駅20時5分着
           岳南江尾駅20時24分発~各駅停車~吉原駅20時47分着
(4)乗車料金 大人1,200円 
内訳:1日フリー切符、バリ勝男クン、ミネラルウォーター
夜景電車乗車証明書付
       小人  600円 
内訳:1日フリー切符、バリ勝男クン、夜景電車乗車証明書付 
(5)定  員  40名
(6)集合場所  岳南電車吉原駅  
及び受付時間  【1号】 18時00分~18時30分まで
        【2号】 18時45分~19時30分まで
※途中駅からのご乗車は出来ませんが降車は可能です。
(7)座  席  全席自由席 
(8)使用車両  8000形  
【ご予約・ご照会】  
平 日:岳南電車本社 0545-53-5111(9時~17時)
     土休日:吉 原 駅  0545-33-0510(9時~17時)
【予約開始日】 予約受付中